OM-D E-M5以降の機種 PENだとE-PL5/E-PM2以降の機種に搭載されたLive Time / Live Bulbの機能は、最短でも0.5秒後の確認なので、これまで花火撮影にはあまり役に立たないかなと思っていましたが、今年はこれを使って花火撮影してみました。やってみようという方、続きをどうぞ。その前にLive Time/Live Bulbって何?という方はこちらとこちらをどうぞ。花火はほんの数秒で消えてしまうため、0.5秒の時間差があると実際の状態とのタイムラグが有りすぎて花火で使うのは難しいと思っていましたが、今年はこれを使って撮影してみました。
Live Bulbで撮るにはある程度シャッターを長く開いておかないと活用が難しいのですが、最近の花火は連発でどんどん上がるので、ちょっと欲張るとすぐに露出オーバーになって白飛びしてしまいます。ですのでこの機能を活用するには絞りを思いっきり絞り込むか、NDフィルターを活用するか、もしくは両方を組み合わせることで白飛びを防ぎつつ、ある程度長くシャッターを開けておくことができます。